期間工の時給や日給も高めで稼ぎやすい

期間工の最大の魅力とは?

手っ取り早く稼ぎたいなら自動車メーカーの期間工をお勧めします。期間工とは、働く期間が決められており、その期間内で契約して働く従業員のことです。最短で3か月、最長でも2年11か月間までの契約となりますが、この期間工の魅力はなんといってもお給料が高いことです。前提としてシステムや金額は会社にもよりますが、入社すると入社祝い金で20万~40万ほど支給されます。月収で25~35万、それに加えて途中で辞めずに契約を満了すると、満了慰労金といって契約期間を満了まで働いた労働者に、契約期間に応じて出勤日数分を支給するというボーナスのようなシステムがあり、累計で300万ほど支給されます。その他にも食事手当や皆勤手当てなど、様々な手当てがあるので、年収でいうと400~500万という計算になります。さらに、入社すると大抵は寮に入ることになりますが、ほとんどの会社がテレビや冷蔵庫などの家電備え付けで、寮費、光熱費はなんと無料です。

期間工として働くうえでの注意点

前段で諸手当が多く、お給料が高いと述べましたが、もちろん期間工は注意すべき点がいくつかあります。まず満了慰労金ですが、一般的な会社のボーナスと比べると支給条件が厳しくなっています。会社によっては欠勤、遅刻、早退した場合は、満了慰労金を一切支給しないという会社もあれば、当日分のみ支給しないという会社もあります。さらに時期によって支給額が増えたり減ったりすることもあるので、その都度確認しましょう。また、期間工に特別なスキルや資格は不要で、18歳以上なら応募することができます。どこの会社でも研修はしっかりと行われますが、入社後はどこの部門に配属されるかというのは完全に運となります。ただ、この先ずっとその仕事をしていくわけではないですし、満了まで続けることで1,000万以上稼ぐことも十分可能です。もちろん会社によって給与システムや寮などの環境は異なりますので、よく調べたうえで応募するようにしましょう。